MENU メニュー
このサイトをシェアする
絞り込み条件
システム英単語 〈改訂新版〉
スキマ時間に覚える
登校中、下校中、休み時間など時間があったらシス単開いて暗記すればいつの間にかほぼ完璧になっています
総合英語 Evergreen
ネクステージで解説が分からなかった時に見返しています。
エバーグリーンは分かりやすく、英語をほぼほぼ網羅出来ているため、ネクステージの辞書代わりに使っています
英単語ターゲット1900 6訂版
入試に出る順なので、程度やればMARCH入試問題は攻略可能
単語に関しては根性なので短い間に沢山詰め込むことを意識しながらやるといいでしょう。 ターゲットには無料スマホアプリの「タゲ友」があるので遊び感覚でできることも魅力的です! また、全部覚えた後に…
名人の授業シリーズ 大岩のいちばんはじめの英文法【超基礎文法編】
高校英文法を始めるならまずこれ!
この本は大学受験に備え、英文法を学習するのに土台となる本です。僕は高一の夏休みから学習し始めたのですが、1周するのに2週間もかかりませんでした。この本はわかりやすい上に、簡潔に説明してあるため…
数学I・A基礎問題精講 五訂版
数学を学ぶ上で厳選された重要な内容がこの本に詰まっている!
数学を自分のモノにしたい人がまず最初に始めるべき参考書だと思います。この参考書はそれぞれの単元で重要な内容が詰まっていて、網羅系参考書と比べ問題数は少ないため、何周も周回することができるのが1…
大学入試問題集 関正生の英文法ポラリス[1 標準レベル]
学校の授業とは比べ物にならないほどわかりやすい!
僕の使い方は、まずスタディサプリの高3 スタンダード レベルアップ英語の各単元の動画をみて、その単元の動画が終わったら、このポラリス1を使い、問題演習が終わったら、ポラリス2を使い方再び問題演…
英検2級 でる順パス単
単語のA・B問題、熟語をやれば受かる
・時間がある場合は 単語A・B→熟語→単語Cを覚えるのが1番理想的です。 ・時間がない場合は 単語A→熟語→単語B→単語C ↑せめて熟語の半分位まで終わっていれば合格の可能性は全然あると思いま…
英熟語ターゲット1000 5訂版
熟語はこれを使えば入試で困ることはない
熟語が1000個あるので1ヶ月を目標に覚えましょう。もし、どうしても覚えられない単語があった場合は、ネットなどで語源を調べてコアイメージを理解したら覚えやすいです。 例えば、僕は「hold u…
Next Stage 英文法・語法問題[4th Edition]
これを完璧にすれば文法問題は無双
この本は数学で言う「青チャート」です。英文法に自信が無い人がいきなりこの参考書を使うのは挫折する可能性が高いため、①大岩の英文法②ポラリス1③ネクステの順で学習すれば挫折をする可能性が低くなり…
関正生のThe Rules英語長文問題集1入試基礎
1文1文ちゃんとsvocが振られている
まず最初に別冊に問題があるので絶対に別冊の問題を印刷してください!何故かと言うと、もしも2週をする際に書き込みで答えがわかったりしてしむ可能性があったり、解釈の際svocを振れるようにするため…