MENU メニュー
このサイトをシェアする
絞り込み条件
しおん
合格 青山学院大学 経済学部
レポート数 1
フォロワー数 0
--
分かりやすくてよく使っていました。回答も詳しくて見直しもしやすいです。初めの方は基礎でわかりやすい問題がおおく、後半に連れて応用問題も増えて自分の理解力を深めて行けます。数学2は受験の時に勉強…
大暉
志望大学 未決定
解法の網羅性が高く、効率的に基礎から応用まで学べる参考書です
効果的に使うためには、まずその役割を理解することが大切です。この参考書は、数2Bの基礎から応用までの解法を網羅しており、幅広いレベルの生徒に対応できる構成になっています。使用する際には、自分の…
Kaisei
合格 学習院大学 経済学部
わかりやすい
『増補改訂版チャート式基礎からの数学Ⅱ+B』は、数学の基礎をしっかり押さえたい人にぴったりな参考書です。説明がわかりやすく、重要なポイントがすぐにわかります。例題や演習問題が豊富で、実際に手を…
りくと
青くてかっこいいところ!
高校数学の簡単な問題から難しい問題まで全て網羅している素晴らしい問題集だと思います。高校数学は過去問と青チャートの2つだけでいいと思います。青チャートを辞書みたいに使っていろんな問題をといて間…
永嶋樹
シンプルに王道
何回も解き直して解法を覚えていくことが出来るのがメリットだと思います。問題数が多くてレベル別にも分けられているので演習としても使う時も便利だと感じていました。他の青チャート以外の問題で迷った時…
みずき
志望大学 非公開
レポート数 3
解説がわかりやすい!
例題をまず解いて、できなかったら解説を読みます。解説が途中式など細かくてわかりやすいので、それを完璧にしてから、類題を解いていきます。何周もして、この問題だったらこの解き方で解くっていうふうに…
中澤花音
レポート数 2
『増補改訂版 チャート式 基礎からの数学II+B』の使い方は簡単でした。まず、各章のイントロダクションを読んで概要を把握します。次に、各セクションのチャートを見ながら順番に学習していきます。重…
こゆめ
テスト勉強にぴったり
解説が丁寧で分かりやすい。例題で問題について確認し基礎問題で再確認できる。応用問題も解くことができ、またその解説が細かく書いてあるため難しい問題にも挑戦しやすい。青チャートはレベル別でどんどん…
o.ryu
数学はこれを極めれば完璧!
この参考書には数学において必要なことが全て網羅されていると実感しました。なぜなら、一つ一つの分野で基本から応用まで学べるからです。そして、解説が丁寧で細かく書かれているため、何度も読み込めば誰…
はるな
基礎から応用まで使える!
私の学校では一年生の頃にチャートを買わされていて、長期休暇の宿題などでも使っていたので、自分にとって見やすく馴染みのある参考書という認識で使っていました。数学II Bの問題は本当に様々な出題の…