この参考書のレポート
- 総合満足度
-
-
- わかりやすさ
-
-
- 見やすさ
-
-
- 使い勝手
-
-
- 使い始めた時期
- 高校1年生・4月
-
- 使用期間
- 1年以上
使い方レポート
イラストがあって覚えやすいところ!
基本的にはまず赤字のところをひたすら覚える。
ぱっと単語みただけで即回答できるレベルまで頭に入れると良い。
赤字ではないけど重要そうな単語は自分の見やすいようにチェックしておくのがおすすめ。
和歌や古文から引用しているので、文ごと覚えておくと実際に問題として出題された時に対応できる。
付録として載っている四季や慣用表現も頭に入れる良い。
センター、日東駒専あたりならこの一冊で十分だと思います。
難関大に完全対応しているとは言い切れないので、過去問で出てきたもの等を別で覚えるという作業を繰り返していました。
古典単語が分かると理解が深まりますし、苦手意識もなくなるかなと思うので、地道ではありますがコツコツと頑張ってください!
最終更新:2021.04.30