この参考書のレポート
- 総合満足度
-
-
- わかりやすさ
-
-
- 見やすさ
-
-
- 使い勝手
-
-
- 使い始めた時期
- 高校3年生・10月
-
- 使用期間
- 4ヶ月〜6ヶ月
使い方レポート
日大のこの学部特有の対策ができる
英語:文法は他の大学や学部でも言えますが、SVOCや品詞に注意しながら解いて行きましょう。並べ替えは選択肢が多いので問題文と照らし合わせながら解いていきましょう。完成したら、答えにSVOCを振ったり、訳してみるのがおすすめです。要約ではVSや筆者の主張が書かれている文、譲歩の文に線を引きながら解いていきましょう。そして日本語でもいいので自分なりにまとまてみるとよいでしょう。長文では問題を見ながらどのようなことが書いてあるのか判断し、文と照らし合わせながら読みましょう。
数学:(1)~(3)まであるので(2)と(3)では前問を活かしながら解きましょう。(3)は誰もが正解しないようになっていることもあるので分からなければ諦めましょう。その代わり、最初の問題は必ず見直して正解するようにしましょう。
生物:思考問題は図を描きながら解きましょう。
この学部の問題は難しく作られているので、応用問題を途中までとけるようにする必要があります。参考書などで対策しましょう。あと分からなくても試験が終わるまで全ての問題にマークしましょう。さらに、何回も解こうとする人がいますが、答えを覚えていては意味がないのでさらに昔の問題(あまり変わっていないようならば)に取り組むといいと思います。