MENU メニュー
このサイトをシェアする
絞り込み条件
改訂版 チャート式 基礎からの数学I+A
解説が詳しく、基礎から学べる。
基礎から学べるので、授業で習っていなくても独学で理解することができる。 基礎から応用問題まであり、実際に入試に出題された問題もある。 とにかく沢山の問題が用意されているので、解き方を理解することができれば共通テストでもそれなりの点数が取れると思う。また、高校卒業後も学び直しをしたいときにおすすめな参考書である。
システム英単語 〈改訂新版〉
単語をマスターしたい君におすすめだよ
英単語を覚えたい、受験生を始めとるする高校生を中心におすすめです。単語とその意味、文法等が書かれているため、根気強く暗記を続けることがおすすめです。なかなか大変だと思いますが、インプットを続けることで英語の超文問題がだんだんと読めるようになってきます。一つずつの英語の暗記に時間をかけるのではなく、1日100単語覚えるなどし、すらすら意味をいえるようにするとより効果的です。
改訂版 チャート式 基礎からの数学II+B
基礎から数学を学べる
基礎から学ぶことができるため、数学が苦手な人でも取り組みやすい。また、膨大な量の問題数があるため、量と質の両方を確保することができる。 数1aと比べて、厄介な問題も多くなってくるが、解説が丁寧で分かりやすい。それでもやはり分からない部分が出てくると思うので、そういったところは先生に聞くのがベスト。 入試問題も一部出ており、実践的な参考書である。
英検2級 でる順パス単
出やすい単語順で覚えやすい
最初のページから順番に単語を暗記するだけ。 出やすい順なので、順番に覚えるのが効果的。 アプリを使えば発音も確認できるようになっている。 一秒一単語を繰り返せば、3ヶ月程度でマスターできると思う。
スクランブル英文法・語法 4th Edition
高2から始めれば難関大学レベルに
問題が多いので、ひたすら知識を詰め込むことができる。解説も充実している。ただ、逆を言えば問題が多すぎてなかなかやる気がでない。そのため、早い時期から少しずつやっておくと良いと思う。私は始めるのが遅すぎて全てをやることはできなかったが、この問題集の中から幾つか入試ででていたので、やっていて損はなかったなと思う。
英単語ターゲット1400 5訂版
シンプルなデザインで使いやすい
一秒一単語の繰り返しで使ってました。確認に無料のスマホアプリで確認テストや発音が聞けるので便利です。 また、例文があるので、どういうときに使うのかが分かりやすくなっています。ターゲット1800もありますが地方私立大学や、共通テストでしか英語を使わない人、英検2級レベルであれば、これ一冊でカバーできると思います。本当に長文は単語が分かれば文法フル無視でもなんとなく読めるようになるので、ひたすら単語を覚えましょう!
名人の授業シリーズ 大岩のいちばんはじめの英文法【超基礎文法編】
基礎から分かる。中学レベルから親切に教えてくれる
高校生でありながら、文法が全く分からなかったが、なんとなく理解できるようになった。これ一冊では完璧にはならないが、ある程度の問題が解けるようになると思う。解説を読んだあと、確認問題があるので、確認問題で不正ないだった場合は、もう一度解説を読み理解を深めると良い。英語の勉強が苦手な僕でもなんとか続けることができた。
Next Stage 英文法・語法問題[4th Edition]
これ一冊をやれば、私立大学の入試をマスターできる!
共通テスト向けというより、二次試験、私立入試に特化しています。 問題量が多いので、やる気は湧きにくいですが、これをマスターできれば解けない問題はほぼないと思います。
高校物理の解き方をひとつひとつわかりやすく。
期末試験の点数が大幅に向上
期末試験対策として購入しました。中間試験では物理が20点程度しか取れていませんでしたが、高校で使用している問題集と、この参考書を利用し、70点程度まで点数を上げることができました。物理が大嫌いな方は、やってみると良いと思います。問題と解説があり、問題のレベルや使用する公式等が書かれています。キャラクターが可愛いのもお薦めポイントです。
漆原晃の物理基礎・物理〈力学・熱力学〉が面白いほどわかる本 : 大学入試
コレで分からなかったら、文転を視野に入れるべきかも
解説が充実しており、担任からお薦めされ購入しました。分かりやすいですが、やはり根本的な知識や公式が分かってなければなかなか難しかったです。この参考書を使用することで、定期試験の点数は欠点から大幅に点数が上がりましたが、共通テストでは点数を取れる自信がなくなり、文転することにしました。そのぐらい解説はしっかりされています。