MENU メニュー
このサイトをシェアする
絞り込み条件
Vintage (ヴィンテージ) : 英文法・語法 : 文法 語法 イディオム 会話表現 ボキャブラリー 発音・アクセント
内容が充実していてかなり良い。
左に問題、右に解説が付いています。解説はかなり丁寧です。ほぼ全ての文法事項が載っています。語法や熟語も充実しており、この本を完璧にすればかなりの高得点が期待できると思います。解説が分かり易かったため、文法の辞書としても使っていました。
夢をかなえる英単語 新ユメタン1 大学合格必須レベル
どこの大学でもこの単語レベルは必須。
どこの大学を受験するにもこのレベルの単語を覚えておくのは必須だと思います。単元末に英単語とそれに対応する日本語が載っており、私は英語を隠して日本語で答えたり、逆に日本語を隠して英語で答えたりする練習に使っていました。付属で音声CDも付いており、私はDSiに入れて風呂に入る時に聴いていました。CDを聴いていたお陰で単語を覚え易くなりました。
スクエア最新図説化学
写真や図で記憶に残り易くなる。
問題を解いていた時に分からない用語や実験が出てきた時に辞典として利用していました。分からない項目はこれでほぼ解決できます。受験直前にかなり役に立ちました。
夢をかなえる英単語 新ユメタン2 難関大学合格必須レベル
単語暗記だけでなくリスニングや作文対策にもつかえる。
各単元末に英単語一覧が載っており、これを隠して日本語で答えられる様に練習していました。地方国立レベルならばこの本で十分に対応できると思います。CD も付いていたのですがあまり使わなかったので反省しています。
チョイス新標準問題集 数学II -五訂版-
数学2を苦手としている人の入試問題入門にお薦め。
基本的な問題が沢山載っており特に数学を苦手としている人にお薦めです。少しずつ難度が高くなっていくため、無理なくステップアップできます。掲載されている問題は全てどこかの大学で出題された過去問であるというのも良かったです。解説も分かり易く、定理を穴埋めで理解させる様な問題もあり、数学が苦手だった私はかなり長期間愛用していました。本当に基本的な問題も多いため逆に数学が得意な人はこの問題集は解く必要が無いかもしれません。基本的な問題である問題Aと少し難度が高い問題Bに別れています。私の場合はまず解いてみて出来なかった問題は後日またやり直すという感じで使用していました。
センター試験過去問研究 国語(2020年版センター赤本シリーズ)
解説が良い。古文、漢文は全訳付き。
主に漢文対策をしたくて使い始めた。また、初めての共通テストで対策用問題が不足していたため使い始めた。問題を解き、解説を読むという流れを繰り返しているうちに点数が安定していった。解説が詳しくて良いのでしっかり読むべき。共通テストでは漢詩が出題されたが、この問題集で漢詩の問題を解いていたお陰で対応出来た。収録題数が多いため様々な問題パターンを経験できるのがこの問題集の良い点だと思う。共通テストの国語は従来のセンター試験国語とあまり変わらないため、とても役立った。
センター試験過去問研究 英語(2020年版センター赤本シリーズ)
全ての問題に全訳が付いている。解説も分かりやすい。
初めての共通テストで対策用問題が不足していたため中古で入手し使い始めた。理系なのに理系科目が苦手で英語にはあまり時間を取れなかった為、通学までの電車内で約三ヶ月解いていた。重い過去問集のため、問題部分だけ持ち歩いていた。問題を解き、余白に解答番号を書いておき、帰宅後に正誤確認するという使い方をしていた。この対策を始めてから共通テスト模試リーディングで8割は安定していくようになった。当日も共通テストリーディングで7割取れた。掲載されているのはセンター試験の過去問だが、共通テスト対策にも十分使える。
センター試験過去問研究 化学(2020年版センター赤本シリーズ)
問題数が多い。解説がわかり易い。
中古で入手しました。問題数が多く、解説も分かり易かったのでとても良かったです。当初は大問の問題を全て解いてから◯つけをしていましたが、あまりにも分からない項目や用語が多すぎて調べるのに時間がかかり、非効率的だったため、問題を一問解く毎に◯つけをするようにしたら勉強の効率が上がりました。この過去問集はとにかく問題数が多いので何かしら工夫して使うべきだと思います。化学が得意な人は時間を計って本番に向けた対策に使っていました。私の場合化学は特に壊滅的だった(特に有機化学)ので共通テスト後にもこの問題集は使い続けました。化学が苦手な人は恐らく学校で配られる教科書傍用問題集も解くのに苦労すると思います。そのような人はまずはこの過去問集を使って基本パターンを覚えることから始めるべきだと思います。私は有機化学の構造特定が全然出来ませんでしたが、この問題集で基本は理解できるようになりました。この問題集はセンター試験対策用なので現在販売されていないかもしれませんがかなり役立ったので投稿しておきます。
センター試験現代社会集中講義 三訂版
解説が分かりやすい
理系なのに理系科目が苦手で文系科目には時間を取れなかったため、倫理政治経済での受験を控えていたが、この現代社会の参考書を使うことにした。解説が分かり易く、更にほぼ全ての選択肢に解説が付いていたのも良かった。おまけで一問一答の冊子が付いており、これも重宝した。模試では4割くらいしか溶けなかったが共通テストでは66点まで上がって多少の効果はあったと思う。
茨城大学(理系)(2021年版大学入試シリーズ)
過去の倍率や最低得点率も掲載されていて良い。
受験直前に重宝した。問題の傾向が分かって良かった。一回解いて出来なかった問題は何回かやり直した。過去問対策を怠っていたがもっと早くから取り組むべきだったと反省している。