MENU メニュー
このサイトをシェアする
絞り込み条件
柳瀬心太朗
志望大学 非公開
レポート数 4
フォロワー数 0
複数の意味を効率的に覚えることができる!
特徴として主に2つ挙げられます。1つ目に見出し語が330、関連語310語で、合計640語が収録されています。またkeyでコアイメージを掴むことができるため、パッと見でどんな意味か頭に入りやすい…
Seiratyon
志望 琉球大学 教育学部
レポート数 1
古文を気軽に覚えられるような本の手軽さが良い!
赤シートが付属されているので、すぐに古文単語を覚える事が出来る 単語だけでなく、例文、類義語や対義語がのっていて、どう使えば良いのかが一目で分かる 本自体軽いため簡単に何周も復習することができ…
れいな
志望大学 未決定
レポート数 2
イラスト付き簡潔解説!!
一章ごとに確認テストがあり赤シートを用いて自分の実力を試すことができます! keyのまとめ方や語源も書かれており大変分かりやすいです イラストや図もありイメージがしやすくテストでも模試でも大活…
ボバ
レポート数 3
語源で意味を掴める!!
私はこの単語帳を通学の電車内などのスキマ時間や、やる気が出ない時の最初の1歩目として使っていました。古文単語は一つの単語に複数の意味があり覚えるのがとても大変だと思います。しかし、この単語帳で…
ゆうか
メジャー
高校一年生の4月に学校で配られてからずっと使用していました。 例文がなんかもあってわかりやすく、メジャーなほうなのでとても使いやすかったです。 下に関連語も書いてあったり、覚え方も書いてあった…
河野玄斗
レポート数 13
keyで覚えやすい。
とりあえず何周もやる。英単語とは違って、なんとなくで分からないことが多いので、声に出して覚えるのが良い。声に出して覚えると、文を読んでいるときに単語が見えてきやすいのでお勧めです。
raraki
ただの暗記ではなくイメージができる!
単語とその訳語はもちろん、KEYとPOINTとしてその単語のイメージや成り立ちなどが載っています。それらを読んでイメージしながら覚えることができました。単語とその訳をみたり、例文や実践問題をみ…
sae
合格 青山学院大学 教育人間科学部
イラストと結びつけて単語を覚えることができる
中学2年生の頃から古文単語のテストが毎週あったため利用していました。私自身、私立文系に入学した為5年ほど利用しましたが、この参考書の良い点はイラストが書いてあるため絵と結びつけて単語を覚えるこ…
パピー
志望 早稲田大学 社会科学部 ほか
レポート数 5
KEYポイントでそれぞれの単語の本質を掴める!
学校で配られたので使い始めました! それぞれの単語にKEYポイントが書いてあり、その単語の本質を捉えることができます! 早稲田などの難関大学では、選択肢で、古文単語帳に書いてある役をわざと外し…
FLY!FLY!FLY!
志望 京都大学 理学部 ほか
レポート数 14
KEYが分かりやすい!
それぞれの古文単語にKEYというイメージが書いてあるので覚えやすいし、実際の問題に役立つと思う。