MENU メニュー
このサイトをシェアする
絞り込み条件
高杉慶喜
合格 学習院大学 国際社会科学部
レポート数 1
フォロワー数 0
基礎から応用まである程度網羅できる。
高校3年生の春から購入し、英語長文をさらに早く正確に解くために使用していました。レベルも基礎的なものから応用的なものまで幅広くあり、進むごとに長文読解していく体力と不正解の問題を減らすことができました。また解説も丁寧にされており、ミスをそのままにせず次の問題に繋がることができ、共通模試の誤答率を格段に下げることができました。
侑那
合格 獨協大学 経済学部
短めの長文がたくさん入っているから読む速さを上げるには良い。
長文を一回読んでそのあとに別冊になっている意味の方を読むと理解が深まる
深田賢呉
志望大学 未決定
レポート数 3
多くの種類の長文の掲載。
この参考書は自身が高二の時に英語で伸び悩んでいた時にふと手にとっていこう愛用していたシリーズです。英語の勉強が単語、塾語、文法などにウェイトをおきすぎた、とてもあたまでっかちなものだと気づかせてもらいました。1本1本に様々な知識が集約されている参考書になるので、問題だけでなく、長文の分析や解説をまとめるなどを行うことをおすすめします。
flappy
志望大学 非公開
レポート数 4
問題演習できる
制限時間を設定:各問題に取り組む際、制限時間を意識する 問題を解く:全ての問題を解き切る 解説を確認:解説を読み、理解できなかった部分を把握する 復習:間違えた問題を再度解き、理解を深める又YouTubeに載ってある音声を聴き音読し速読練習をする、 分からなかった問題は参考書などで復習すること
結菜
志望 東京学芸大学 教育学部
レポート数 5
演習つめる
解説がちょっとわかりにくいけど演習つみたいひとはいい
栗田青依
レポート数 2
読解力と答え方、単語力、文法力などを一気に身につけられる。
最初におよその時間で本文を読み問題をとく。そのあと問題の答え合わせのみをする。そのあと、時間を決めずにゆっくり自分の力でまた本文をしっかり読む。 答えの本番の和訳と自分の解釈が合っているか確認。 わからない単語やわからない意味や文法に関してチェックする。これらをこの参考書専用のノートに書き込む。 また、問題の答え合わせの解釈を読み、さらに理解度を深める。 この参考書専用ノートを繰り返し見返すようにする。
つーじ
合格 学習院大学 理学部
解説がわかりやすい
このシリーズは300、500、700、1000と難易度が分かれており自分に合ったレベルの問題に取り組むことができる。それぞれの問題に目標時間が書かれてあるため時間を測って取り組むことをすすめる。単語がある程度わかる状態ではじめることをすすめる。解説はわかりやすく、段落ごとに日本語訳、単語の意味が書かれており問題に取り組んだ後の復習が大切。
味噌
長文練習にとにかくいい!!
このシリーズは300、750など出ているので、自分の英語力に応じて使い分けできるところが良いです。目標時間が設定されているので、一度それ通りにやってみてこたえあわせをします。間に合わなかったらどの辺からできなかったのか、何の勉強をしたら改善されるのかを解答を見ながら考えました。すると使い始めて2、3ヶ月で一気に長文を読むスピードが速くなりました。
りんか
合格 学習院大学 経済学部
見やすくわかりやすい!
目標時間数が書かれているので時間をはかって行うのがおすすめです。このシリーズは他にも300、750文字など単語数で分けられているので自分に合ったレベルで学習できます。夏休みが終わるまでに500文字がスラスラできるように、毎日の日課としてこれを行うのがおすすめです。解説もわかりやすいので、わからないところも解消しながらできると思います。
はるか
合格 学習院大学 法学部
見やすい!分かりやすい!
まず時間を測って問題を解きました。その後答え合わせをしてなぜ間違えたのかを確認しました。そして、一文ずつ訳し、分からない単語が出てきたらその都度覚えていました。問題を解くだけではなく一文ずつ丁寧に訳すことでより長文読解の力がついたと思います。この本に出てくる文は大切な文法が含まれていることが多かったのでこの方法が有効だと思います。