MENU メニュー
このサイトをシェアする
絞り込み条件
あずき
合格 明治学院大学 文学部
レポート数 2
フォロワー数 0
詳細までわかる世界史
この本は授業では教えてくれない世界史の細かい部分まで記載されていて、世界史の内容が頭に入ってきやすいと感じました。世界史を単なるテストの知識としてとらえるのではなく、物語のようにとらえることができます。また、この本によって歴史の背景知識を補足することで、テストで出題される出来事を忘れづらくなります。また、それにより、テストの得点にもつながりました。
梅澤知己
合格 早稲田大学 国際教養学部
世界史の流れを丁寧に勉強することができる
自分はこの参考書を愛用してました。世界史を学ぶにあたって、予習に便利です。歴史科目はただの暗記という意見がありますが、知識と知識をつなぐ流れを理解していることが大事です。そして、ナビゲーターはこの流れを勉強するのにもってこいだと思います。学校、予備校の授業の予習や、知識が多めで複雑な単元の復習につかえるのではないかと!
たかや
志望大学 未決定
レポート数 3
世界史の流れをまず抑えたい人におすすめ。
インプット用に使いました 具体的には、ナビゲーターに書かれている内容を読み込み、世界史の流れを抑える。 そして、この本には図が少ないので、別の教材に乗っている地図などを参照しながら、内容暗記に使いました
パイナップル
合格 東京大学 教養学部
通史の学習にピッタリ!論述対策もできます!
世界史の全体の流れを把握するために使いました。教科書では分かりにくいところを丁寧な説明と共に学べてとても分かりやすいです。1日2章ずつ毎日読んで最終的に8回くらいは読んだと思います。それ以外にも弱点の単元だけ何度も読み返したりしました。巻末にちょっとした問題集が付属しているので知識の定着もできます。また、論述ポイントもまとまっています。この参考書で流れを把握したら、次は問題集や一問一答、過去問の論述問題で知識を定着させると良いと思います。
高橋広大
レポート数 4
世界史の自学自習には最適な講義本です!
このナビゲーター世界史を完璧にすれば、センター試験対策はバッチリですし、国立二次もある程度対応可能だと思います。冊数が多いため持ち運びには不便ですが、その分説明が講義風になっていて大変分かりやすいです。山川などの教科書は情報は詰まっていますが自学自習には向いていないため、世界史を自学自習したい方には、このナビゲーター世界史がおすすめです。
わんわーん
合格 慶應義塾大学 文学部 ほか
レポート数 5
フォロワー数 7
講義形式なので教科書より面白くて流れがわかりやすい。
【世界史を始めた最初の頃にやるのがオススメ!】 こんにちは、わんわーんです! この本はとりあえず1〜4を1.2周したらなんとなく世界史の流れがわかります。 わたしは1日1周を目安で4冊×3周してから一問一答などの問題集に入ったのですが、かなり知識の吸収率が高いと思いました! 実際、初めて1ヶ月でセンター8割は取れるようになったので最初に読むことを強くオススメします!
ゆうり
合格 青山学院大学 法学部
レポート数 1
地域ごとまとめられている。とにかく読み続けるべき本
ワークブックなどで通史をさらって世界史を5割くらい理解したらこの本に取り組み、自分が弱い地域のキーポイント・重要人物を詳しく知っていくと良いと思う。その後全体的にこのシリーズの初めの方から読んでいくとよい。私はナビゲーター世界史より半分くらいの内容の図入りのワークブックにナビゲーター世界史の情報を赤ペンで書き込んでいた。ひたすら流れやワードを指でなぞって、叩き込むのがいいと思う。
pi
合格 横浜市立大学 国際教養学部
世界史をストーリーとして捉えられる。断片的な記憶から繋がった
学校で世界史を習い始めるのと同時に、この本を読み始めた。学校の授業のなかでは理解に限界があるし、テスト前に単語を詰め込むだけでは受験に太刀打ちできない+記述等が解けないので、物語を読む感覚でストーリーとして頭に叩き込んだ。細かい情報まで書いてあり、難関問題にも対応。 薄い問題集(穴埋めタイプ)が別冊でついていて、テスト範囲と並行して行った。オレンジペンで書き込みして、赤シートで隠せるようにした!そうすると受験前、模試前など範囲が広い時もサクッと確認できる。本自体は分厚いので、大体読み込んだら別冊問題集だけ持ち歩いていた。
Ayu
レポート数 45
フォロワー数 1
通史だけじゃ世界史の流れを覚えられないとお悩みの方におすすめ
ナビゲーター世界史は①から④まであり、別冊問題集までついてます!!! だいたい一冊の総ページは200ページを超える長編ですが、本当になんといってもコスパがよろしい。丁寧で細かく分かりやすい解説と、著者の方の体験談、そして問題集がついてたったの1000円です。(税別) 私は高2の3月から使い始めましたが、もっと早くから使っていればと後悔しています。 それくらい素晴らしい本です。 それでもやはり分量がありますので、丁寧に読む時間がない方は苦手な時代のみ購入するのもおすすめです。
まるまるまる
合格 京都大学 総合人間学部
ちゃんと理解して覚えられる
世界史がどうしても苦手な人はぜひ使ってほしいです。世界史が苦手って言うと「覚えるだけじゃんか」と言われてしまいがちですが、世界史が苦手な人って多分教科書に何が書いてあるか読んでもよくわからない人なんですよね。意味がわからないものはもちろんなかなか覚えられません。しかしこのナビゲーターでは教科書をわかりやすく噛み砕いて説明してくれているので教科書を何回読んでもちょっと何言ってるかわからない人でもスルスル理解できます。わかりやすく書いたばっかりに四冊に渡る大長編物になってしまっていますが、世界史が苦手な人はぜひ四冊そろえて読破してほしいです。 使い方ですが、私は読みながらノートに簡単なまとめを書いていました。まとめと言ってもワードと年号とポイントをカラーペン(1色)で大きめに書いて羅列したり線で繋いだりしただけの簡単なものですが、ナビゲーター自体がよくまとまっているため十分まとめノートとして成立します。これをすることでダラダラ読むだけになってしまうのを防げますし、翌朝学校に行く前に5分位そのノートを眺めれば効率的に復習できるのでおすすめです。